716件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

水俣市議会 2022-09-14 令和 4年9月第5回定例会(第3号 9月14日)

恋路島は、水俣市の貴重な地域資源であると認識をしております。今回設立を予定しております恋路島活用検討委員会の提言を含め、市民皆様の御意見や御提案を幅広くお聞きし、エコパーク水俣の有効な地域資源連携した恋路島活用策検討を行い、地域活性化交流人口の増加につなげたいというふうに当時答弁を市長は引き出しております。  

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回経済委員会-12月09日-01号

進めるに当たりましては、観光施設宿泊施設など、観光産業事業者方々の御意見を反映させるなど、より一層連携を図りながら進めていきたいと考えておりまして、地域資源を活用した観光客誘客対策といたしまして、新たなターゲットの開拓と魅力あるコンテンツの造成も必要だと考えております。

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回教育市民委員会-12月09日-01号

その中で、民間事業者の持つ専門的な知識、技術、運営ノウハウネットワーク等を活用し、金峰山周辺の恵まれた地域資源を最大限活用することで、自然体験学習充実、また、自然に親しむ拠点施設としての利用者方々のニーズを満たす魅力あるプログラムの開発・提供など期待できるものと考えております。  

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回総務委員会−12月09日-01号

本市特有地域資源であります地下水について、第4回アジア太平洋水サミットを契機として、その保全を強化していくというものでございます。  次に、14ページ、脱炭素社会実現へ向けた取組でございます。  脱炭素社会実現に向けまして、市民一人ひとり省エネ活動の更なる推進再生可能エネルギー普及拡大を図るものでございます。  最後に、今後のスケジュールでございます。

熊本市議会 2021-12-07 令和 3年第 4回定例会−12月07日-06号

本市では、発達面に課題のあるお子さんの療育支援については、地域に根差した療育システム構想の下、地域資源を有効活用していくネットワーク型支援システムにより実施しており、そこに最大の特徴があります。この体制は全国的にも珍しいようで、体制構築連携が非常に重要です。  ネットワーク型支援システムは3層構造からなります。  

水俣市議会 2021-12-07 令和 3年12月第5回定例会(第2号12月 7日)

具体的には、本市の優れた地域資源であるエコパーク水俣を最大限に活用してまいります。エコパーク水俣は、16面のテニスコートを整備するなど、大規模なスポーツ大会や、スポーツ合宿誘致することが可能です。多くのスポーツ選手関係者、サポーターが、水俣に来て宿泊されますと、市内での飲食や地元産品の購入など、大きな経済効果が期待されます。  

荒尾市議会 2021-09-16 2021-09-16 令和3年第4回定例会(3日目) 本文

なお、本施設における関連する取組といたしましても、調理室を活用し、荒尾産の食材を使用した親子料理教室子ども食堂開催多目的ホールでの市民ボランティア育成、あるいは遊び場での高齢者子たちとの昔遊びの伝承をはじめ、地域資源を生かした体験プログラムなど、多世代が交流できる様々な取組が現時点で考えられるところです。  

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回環境水道分科会-06月17日-01号

また、(2)として、温暖化対策計画重点取組①地域エネルギー事業面的推進具体化に向け、地域資源を活用したエネルギー地産地消等地域エネルギー事業推進についての方策を検討するとともに、重点取組の④に掲げております公共施設等による率先した省エネ蓄エネ、再エネ推進具体化に向けまして、都市圏18市町村の公共施設使用電力等を調査し、公共施設電力の脱炭素化に向けた検討を行いたいと考えております。

荒尾市議会 2021-06-17 2021-06-17 令和3年第3回定例会(2日目) 本文

加えて、本市は水鳥にとって貴重な休息地であり、ノリの養殖など生活の営みの面においても大変重要な荒尾干潟を擁しており、市民皆様地球環境について考えるきっかけとなる貴重な地域資源もあります。  このような地域特性を持つ荒尾市こそ、地球温暖化対策を率先すべきと考え、本年3月定例会において、二酸化炭素排出実質ゼロ宣言を行ったところでございます。  

八代市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会−06月15日-02号

地域活性化に向けた取組では、くまモンポート八代やお祭りでんでん館、日本遺産などの魅力ある地域資源を最大限活用し、にぎわいの創出や観光振興につなげます。また、八代に新たな活力を呼び込むための誘致企業を強力にサポートするとともに、地域において挑戦する人と企業を積極的に応援し、若者にも魅力的なまちづくりを進めてまいります。  

熊本市議会 2021-06-14 令和 3年第 2回定例会−06月14日-05号

また、特に重点的な取組として、地域資源を活用した再生可能エネルギー地産地消や、公共施設における率先した省エネ蓄エネ、再エネ導入について、圏域全体で推進してまいります。  このような地産地消の取組温暖化対策のための設備投資などによって、環境経済社会の好循環が生まれ、持続可能な地域循環共生圏構築、すなわちSDGsの実現につながるものと考えております。  

合志市議会 2021-03-19 03月19日-05号

これは、地域の実情に応じて、既存の地域資源、人材を活用しながらサービスの実施を可能とする観点から、利用者からの通報を受け、状況に応じてヘルパーの派遣や主治医への連絡、救急車の手配などを判断するオペレーターについて、併設施設等職員訪問介護職員等と兼務を可能とするものでございます。 以上が主なものでございます。 ○議長(坂本武人君) 濱元議員。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回経済分科会-03月17日-02号

2022年春に開催が予定されております都市緑化くまもとフェア並びにアジア太平洋水サミットを見据え、観光客受入れ環境整備を進めるとともに、地域資源磨き上げ商店街活性化を図るもので、観光政策課商業金融課事業となっております。まず、観光政策課分としましては、観光地域整備経費都市緑化フェア水サミット関連)1,000万円を計上いたしております。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回経済分科会−03月17日-02号

2022年春に開催が予定されております都市緑化くまもとフェア並びにアジア太平洋水サミットを見据え、観光客受入れ環境整備を進めるとともに、地域資源磨き上げ商店街活性化を図るもので、観光政策課商業金融課事業となっております。まず、観光政策課分としましては、観光地域整備経費都市緑化フェア水サミット関連)1,000万円を計上いたしております。

水俣市議会 2021-03-11 令和 3年3月第1回定例会(第4号 3月11日)

また、令和4年度には、11年ぶりに水俣芦北地域県民体育祭開催されますので、地域資源を大いにアピールしたいと考えています。それ以外にも、地域振興に向けて、市民が笑顔で元気になるスポーツイベント開催スポーツ大会合宿誘致などを予定しています。  次に、スポーツキッズサポーター基金寄附状況はどのようになっているのかとの御質問にお答えします。